4月5日の誕生花は「勿忘草(ワスレナグサ)」
曲名にもなり有名なお花ともなってきましたが、、実際にどんなお花なのかは意外に知られていません。
8年ほどお花の仕事をしている筆者でも、結婚式のテーブル装花として取り入れさせて頂いたことが1度あるだけで、それ以外は勿忘草を扱ったことはありません。
なかなかレアなお花です。
今回はそんな知っているようで知らない勿忘草について書いていこうと思います。
4月5日の誕生花を知りたい方は、ぜひ以下もチェックしてください。
4月5日の誕生花「勿忘草(ワスレナグサ)」
名前の由来:まずは勿忘という言葉についてです。
勿忘、この言葉は昨年大ヒットした映画の主題歌にもなったので聞いたことがあるかもしれません。
“私を忘れないで”という意味の言葉です。
勿忘草の花言葉もその言葉通り“私を忘れないで”です。
ドイツには川のほとりで見つけた勿忘草を彼女のために摘もうとして川に流されてしまい、水中に消えてしまうまで“僕をわすれないで!”と叫びながら亡くなってしまった悲しいお話が名前の由来として残っています。
勿忘草の花言葉
私を忘れないで
真実の愛
“私を忘れないで”
なかなかこの言葉を人に伝える機会はそうないのではないでしょうか?
言葉として伝えるのは勇気がいると思いますし、言われた方もずっしり来ると思います。
このような悲しい花言葉をもつ勿忘草ですが、実は先程のドイツの悲しい物語には続きがあり、彼の見つけてくれた勿忘草を死ぬまで髪に挿し、彼を想い続けた彼女との2人の絆から“真実の愛”という花言葉もあります。
勿忘草は「新しい恋を結ぶお花」
ここまでの流れですと、ちょっと縁起が良くないから人に贈るのはためらうお花かもと思ってしまうかもしれません。
しかし、勿忘草は恋の終わりだけでなく、”新しい恋を結ぶお花”でもあります。
ドイツでは、偶然見つけた勿忘草を左脇に挟んで帰宅すると、その後に会った人が伴侶になる人の名前を知らされているとされています。
また、スイスでは勿忘草をポケットに入れて好きな人に会いにいくと、その恋が成就すると伝えられています。
勿忘草の贈り物・ギフトフラワー
ヨーロッパで古くから「新たな恋の花」としての意味合いをもつ勿忘草。
ぜひ大切な人な方への誕生花として贈ってみましょう。
しかし前述しましたが、この小さくて可憐なお花がお花屋さんに出回ることは滅多にありません!
なぜなら、
流通する時期が4~5月と限定されている
他のお花とうまく組み合わせないと埋もれてしまう
花束などにするにも脇役の中の脇役、お花屋さんからするとちょっぴり使いづらいお花なのです。
「好きな人に勿忘草を入れた花束を贈りたい!」
というロマンチックな方は、事前にお花屋さんに熱い想いを伝えて仕入れてもらえるようにお願いしてみるのがいいかもしれません。
きっと「そんな粋な事を!」とお花屋さんが心を込めて素敵なお花を作ってくれると思います。
私達GANON FLORISTでは、ネットショップやお電話でご注文の際に備考欄に、「勿忘草を希望」とお伝えいただけると、仕入れの対応をさせていただける場合がございます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
誕生日におすすめアレンジメント
長くなりましたが、小さくて可憐な勿忘草についてちょっとは知って頂けたでしょうか?
バラのような華やかでプロポーズの定番とされているお花も良いですが、自分なら儚げな見た目からは連想出来ない一途な想いがこもっている勿忘草の素朴な花束を贈られたらすごく嬉しいなぁと感じました。
GANON FLORISTでは、その他にもたくさんの素敵なフラワーアレンジメントを用意しております。
ぜひこちらオンラインショップも、特別なギフトフラワーの参考としてみてください。